女の坂
吉村公三郎が監督した京女もの
上映スケジュール※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー
京銘菓の老舗「鍵村」は当主が亡くなり、血族の津川明恵が女相続人として乗りこんできた。明恵は箱根で育った発溂とした娘で、京都へ来るまでは「鍵村」の家を改造して洋裁店を開く考えだった。しかし、「鍵村」の家に落ちつき、古くから働いていた谷次が、「鍵村」自慢の京時雨をつくる姿を見ると、その美しさに惹かれた。明恵は京時雨をつくっていく決心をした。親類で同業の、今まで「鍵村」の面倒を見て来た「藤膳」が、なにかにつけて明恵に辛くあたった。彼女の周囲に、同じ年頃の由美と千穂という女性がいた。
解説
沢野久雄の「五条坂」「愛する権利」を、「路傍の石(1960)」の新藤兼人が脚色し、「女経」の吉村公三郎が監督した京女もの。撮影は「人間の条件 完結篇」の宮島義男。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
配給 | - |
---|---|
制作国 | 日本 (1960) |
ジャンル | ドラマ |
スタッフ・キャスト | 監督:吉村公三郎 出演:岡田茉莉子/乙羽信子/真木康次郎/佐田啓二/澤村國太郎 |