ザッツ・ザ・ウェイ・オブ・ザ・ワールド
上映スケジュール※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー
黄金の耳を持つ男と呼ばれ、音楽業界にその名を轟かせるプロデューサー、コールマン(ハーヴェイ・カイテル)。彼は新進気鋭のR&Bグループ、その名もグループ(アース・ウィンド&ファイアー)のデビューを控え、レコーディングの真っ最中だった。ところが、唐突に会社の上層部からペイジズというユニットをプロデュースするよう命じられる。ペイジズは人気絶頂のカーペンターズの、柳の下のドジョウを狙う白人ファミリー・トリオで、いわゆる<アメリカの望む音>を聴かせるユニットだ。ところが、その歌唱力と音楽性は、コールマンが築いてきた名声を壊しかねないものだった。しかし、会社の命令に従わざるを得ない立場のコールマンは、渋々ペイジズのレコーディングを開始する。そんな彼にメイン・ヴォーカルのヴェロア(シンシア・ボスティック)が急接近し、コールマンとペイジズはより親密になっていく。一方、レコーディングを中断された上にテレビ出演までキャンセルされたグループのメンバーは、コールマンへの不信感を露にし、信頼関係が崩れていく。グループとともに自分が望む音楽を追い求める気持ちと、ペイジズを抱え会社には逆らえない立場との狭間で、コールマンは重要な決断を迫られる……。
解説
70年代のダンス&ソウル・ミュージックのアース・ウィンド&ファイアーのメンバーが総出演した衝撃のフィルムが30年余の歳月を経て、公開された。監督は「スーパーフライ」のプロデューサー、シグ・ショア。主演は、ハーヴェイ・カイテル。日本ではその存在すら知られていなかった本作だが、今世紀に入りアメリカでネガが発見され、HDリマスタリングで完全復元した。
公開日 | 2007年4月14日より |
---|---|
配給 | シネフィル・イマジカ |
制作国 | アメリカ (1975) |
ジャンル | |
スタッフ・キャスト |
スタッフ
監督 |
|
---|---|
脚本 |
|
原案 |
|
製作 |
|
撮影 |
|
音楽 |
|
編集 |
|
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
ハーヴェイ・カイテル (Harvey Keitel) | Coleman Buckmaster (コルマン・バックマスタ) |
エド・ネルソン (Ed Nelson) | Carlton James (カルトン・ジェイムス) |
シンシア・ボスティック (Cynthia Bostick) | Velour Page (ヴェロア・ペイジ) |
バート・パークス (Bert Parks) | Franklyn Page (フランクリン・ペイジ) |
アース・ウィンド&ファイアー (Earth, Wind & Fire) | The group (ザ・グルプ) |