ドリアン ドリアン
上映スケジュール※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー
中国東北部の牡丹江から香港のポートランド・ストリートへ出稼ぎにやってきた若い女イェン(チン・ハイルー)は、夫と離婚して自立するためコールガールをして猛烈に稼いでいる。ある日、イェンのガード役のチンピラ(ユン・ワイイー)が、ドリアンで頭を殴られる事件が起きるが、危ない商売をしているイェンは警察を呼ぶことができない。そこで路地裏で皿洗いをしている少女ファン(マク・ワイファン)に声をかけるが、彼女の家族も不法滞在者。同胞意識を感じたイェンは、故郷に帰ることになった時、ファンに自分の住所を渡した。牡丹江に大金を持ち帰ったイェンは一躍成功者として迎えられるが、せっかくの金をどう使えばいいかわからない。やがて夫シャオミン(バイ・シャオミン)との離婚が成立し、旧正月。イェンのもとに、少女ファンから思い出の果物であるドリアンが送られてくる。その強烈な臭気と魅力は、イェンにとって香港の日々の象徴だった。まもなくイェンの従妹シャオリー(ヤン・シャオリー)や、シャオミンたちの京劇をアレンジしたパフォーマンス・グループは、香港への出稼ぎを決める。それを横目で見ながら地元に残ったイェンが選んだのは、かつて学んでいた京劇の道だった。
解説
香港の歓楽街で体を売って稼ぐ中国の若い女性を描いたドラマ。監督・脚本・原案は「リトル・チュン」のフルーツ・チャン。撮影・音楽はチャン監督とずっとコンビを組んでいるラム・ワーチュン。出演はこれがデビューのチン・ハイルー、「リトル・チュン」のマク・ワイファンほか。第6回金紫荊最優秀脚本賞、最優秀主演女優賞、第20回香港電影金像賞最優秀脚本賞、最優秀新人賞受賞。
公開日 | 2002年4月13日より |
---|---|
配給 | 大映(大映=博報堂 提供) |
制作国 | 香港 (2000) |
ジャンル | |
スタッフ・キャスト |
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
チン・ハイルー (Qin Hailu) | Qin Yan |
マク・ワイファン (Mak Wai Fan) | Fan |
ウォン・ミン (Wong Ming) | Fan's Father |
ヤン・メイカム (Yeung Mei Kam) | Fan's Mother |
マク・シュエウェン (Mak Suet Man) | Fan's Sister |
チェン・リェングイ (Chen Lian Gui) | Yan's Father |
ジャン・リーイェン (Jian Li Yan) | Yan's Mother |
ユン・ワイイー (Yung Wai Yiu) | Pimp |
アーロン (Ah Lung) | Indian |
バイ・シャオミン (Bai Xiao Ming) | Xiao Ming |
リー・シュアン (Li Shuang) | Li Shuang |
フー・チンヨン (Hu Qing Yong) | Da Yong |
ルー・チーハン (Lu Zhi Han) | Zhi Han |
ヤン・シャオリー (Yang Xiao Li) | Xiao Li |